ケイの保育参観
2016-02-19(金)
今日は、ケイの保育園の保育参観でした。
まずは、ホールで理事長先生の話を聞きました。
理事長先生から教育に関する話があったんだけど、
うなずきたくなる、とても共感できるお話しでした。
その後は、ケイのクラスへ。
ケイは、私がお部屋へ行くと、
お迎えだと思ったようで、
自分のバッグを持ち、
帰る準備。
って、保育園に来て1時間しか経ってないし

どうやら、私が来たことで、「家に帰るんだ」って思ったみたい。
その後、午前中のおやつの時間。
メニューは、あべかわマカロニ。


その後は、ひな祭りの製作。

ケイ、めちゃくちゃすぎる~~~~

のりも使うから、
べったべたになりまくり。
その後は、椅子取りゲーム。
1歳児クラスと言う事もあり、みんな気まぐれ。
やる気満々の子、
ママがいる事で甘えてしまってぐずぐずの子、
全くやる気がなくて他の事をしようとする子、
ママに抱っこされてる子。
そしてケイは、やる気満々タイプ

音楽が止まると、
椅子を探して急いで座ってました。
お友達と同じ椅子に座ってしまう事もあったけど、
ケイも絶対譲ろうとせず、
わずかにケイが早かった事から、ケイ椅子ゲット

そんな感じで、随分頑張っていたけれど、
終わりが近づいてきた頃、
ケイは椅子に座れず敗退

その後、残ってる子達は頑張っていたんだけど、
椅子に座れなくて悔しくて号泣する子や、
あっさり諦める子や、
チビちゃん達ながら個性たっぷりで見ていてとっても楽しい椅子取りゲームでした

その後、3位入賞の子達の表彰。
そして、その後は全員にアンパンマンメダル。
ケイも表彰台に乗り、メダルをもらって嬉しそう。


ケイの保育園での様子が観られて、
とっても楽しい保育参観でした。
スポンサーサイト




にほんブログ村




にほんブログ村
